大阪市西天満にある自家焙煎コーヒースタンド『NOWA coffee roastery(ノワコーヒーロースタリー)』。2019年9月にオープンしたばかりの新しいコーヒー屋さんです♪
西天満にNEWオープン
西天満はオシャレなカフェやコーヒー屋さんが多い北浜と中崎町の丁度真ん中ぐらいに位置する穴場的なエリア。そんな穴場なエリアにコーヒー屋さんがオープンしたと聞き、早速足を運んでみました。お店は堺筋線南森町駅 / JR東西線大阪天満宮駅の2番出口を出て、曾根崎通り沿いを北新地方面へ直進し、高架をくぐってさらに50mほど直進すると左手にお店が見えてきます。だいたい南森町駅からは女性の足で、3、4分程で到着すると思います。
ハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒー
お店に入ると物腰柔らかそうなオーナーさんと(奥様かな)女性の方が迎えて下さいました。
店内は入り口入ってすぐ左側にレジカウンター、右側にはベンチがあり店内でも飲むことが出来ます。コーヒーインストラクター1級の認定資格を持つオーナーさんが世界各国から厳選したこだわりの”スペシャルティコーヒー”を提供しており、豆は常時、浅煎りから深煎りまで5、6種類を取り揃えていて、その中から好きな豆を選ぶことが出来ます。今回選んだのはこの2つ!
●コスタリカ セントタラス 浅煎り¥380
一口飲んだ瞬間、ハイカカオチョコレートを食べたような味わいがしました!”キレ味のあるクリアなコーヒー”というよりかは、苦味と香ばしさ、雑味を上手く融合させたコーヒーって感じですね。ハイカカオをダイレクトに飲んでるみたいで、クセになりそうな味です。ミャンマー産のコーヒーは”アーモンドのような香ばしさと、オレンジのような穏やかで柔らかい酸が特徴”とのことなので、”ハイカカオ感=アーモンド(香ばしさ)”のように感じたのかもしれません。コスタリカの方は浅煎りだったので、ミャンマーよりも後味がスッキリしていました。
豆の購入も可能
お店ではコーヒー豆の購入も可能です。
次回はぜひコーヒー豆も購入してみたいです♪
この投稿をInstagramで見る
お店へのアクセス
住 所 | 〒530-0047 大阪市北区西天満3-6-22 北大阪屋ビル 1階4号 |
電 話 | 06-6335-9950 |
営業時間 | 平日 9:00-19:00 土日 10:00-19:00 |
定休日 | 水曜日 |
HP | https://nowacoffeeroastery.stores.jp/ |
@nowacoffeeroastery | |
https://www.facebook.com/NOWA-coffee-roastery |