PR

アリアナ・グランデのヒット曲「34+35」のクリエイティブチームが凄い!

arianagrande音楽

「34+35」ってどんな曲?

アリアナ・グランデの6作目のスタジオアルバム「positions」からのシングル曲「34+35」。この曲は全米1位を獲得したファーストシングル「positions」に続き、ビルボードチャート初登場8位にランクイン。

「34+35」という不思議な曲名ですが、“34と35を足すとどんな数字になるか”、、というヒネリを効かせた大人の曲名です。その曲名通り際どくて大胆な内容の歌詞は、婚約者のダルトン・ゴメスに向けて歌っているのではと話題になりました。

先日Doja Cat(ドージャ・キャット)とMegan Thee Stallion(ミーガン・ジー・スタリオン)をフィーチャリングしたRemixバージョンがリリースされ、emixバージョンもチャート急上昇中です。

タイトルの「34+35」という意味が何か気になった方も多いと思いますが、”34と35を足すとどんな数字になるか?”、、というヒネリを効かせた大人のタイトルです。歌詞もタイトルの通り大人な内容なので、この曲は夫ダルトン・ゴメスに向けて歌っているのではと話題にもなりました。

今回はこのミュージックビデオに関わっている人達が、どんな人達なのかご紹介します

ミュージックビデオ監督

アリアナグランデ
※ DIRECTOR X Instagram。撮影現場にて。

DIRECTOR X(ディレクター・エックス)はRihanna(リアーナ)「WORK」、Fifth Harmony(フィフス・ハーモニー)「Work from Home」、Little Mix「Touch」などのMVを手掛けた監督です!これまでに出かけたMVは100作品を超えるベテラン監督です!

アリアナのMVを手掛けるのは今回が初めてだそうですね!

「34+34」のMVは、アリアナは開発者とその施設で製造されているロボットの2役を演じています。無事にロボットを開発できたと思いきや、最後に予想外の展開が待ち受けているというような内容で、とても面白いMVになっています!

DIRECTOR XOfficial Site
H Phttps://directorxfilms.com/
Instagramhttps://www.instagram.com/directorx/

ダンス振付師

アリアナグランデ
※Scott Nicholson Instagramより。共同振付のBrian Nicholsonとアリアナと。

「34+35」のMVの振付を担当したのはアメリカ オハイオ州出身のScott Nicholson(スコット・ニコルソン)とBrian Nicholson(ブライアン・ニコルソン)は現在37歳の双子ダンサーです!

2人はJanet Jackson(ジャネット・ジャクソン)、Beyonce(ビヨンセ)、Mariah Carey(マライア・キャリー)などのバックダンサーを経験し、現在はアリアナの振付家兼クリエイティブチームのメンバーとしてツアーやMVなどで活躍中。

アリアナとも大の仲良し!インスタグラムにもよく登場していますよ
NicholsonOfficial Site
Instagram@iamskot
@brilovelife

ダンサー

アリアナグランデ
※ Joya Jackson Instagramより。

今回のMVには4人のダンサーが出演しています!

【左】Darrion Gallegos (ダリオン・ガリエゴス)
ダリオンはアリゾナ州出身のダンサー。Camila Cabello (カミラ・カベロ)やTaylor Swift(テイラー・スィフト)のバックダンサーとして活躍。アリアナとはスウィートナー・ワールドツアー(2019)、コーチェラ(2019)、グラミー賞ステージ(2020)などで共演。
Instagram : @darrion_g

【左中】Joya Jackson(ジョヤ・ジャクソン)
ジョヤはミシガン州出身のダンサー。17歳の時にKhalid(カリード)のツアーや、Sia(シーア)やSZA(シザ)のMVに出演。アリアナとはスウィートナー・ワールドツアー(2019)、グラミー賞ステージ(2020)などで共演。
Instagram : @joya_jackson

【右中】川上真於さん
川上さんは日本人で、高校卒業後に渡米しプロダンサーへに。Beyoncé(ビヨンセ)のコーチェラに出演。アリアナとはスウィートナー・ワールドツアー(2019)、コーチェラ(2019)、MV「7rings」(2019)などで共演。
Instagram :@itsmaokawakami

【右】Rim Taya Shawki(リム・タヤ・シャウキ)
リムはスウェーデン出身でメイクアップアーティスト兼ダンサー。Ava Max(エイバ・マックス)のMV、Beyoncéのコーチェラステージに出演。アリアナとはスウィートナー・ワールドツアー(2019)、MV「7rings」(2019)、グラミー賞ステージ(2020)などで共演。
Instagram :@tayashawki

ヘアスタイリスト:アリアナ担当

Josh liu(ジョシュ・リウ)
※Ariana Grande Instagramより。

Josh liu(ジョシュ・リウ)は。モデルのMiranda Kerr(ミランダ・カー)や歌手のDemi Lovato (デミ・ロバート)などをクライアントに持つ売れっ子ヘアメイク。
「Dangerous woman tour(2016)」よりアリアナのヘアをを担当しています。

元々アリアナの大ファンで、絶対に彼女と一緒に仕事をするって決めてたみたい!
Josh liuOfficial Site
H Phttp://www.hairbyjoshliu.com/
Instagram@thejoshliu

ヘアスタイリスト アシスタント:アリアナ担当

アリアナグランデ
※ John Lunsford Instagramより。

ヘアスアシスタントはJohn Lunsford(ジョン・ランスフォード)。歌手のCiara(シアラ)やBecky G(ベッキー・G)などのヘアアシスタントを務めており、ここ数年はJosh liu(ジョシュ・リウ)のヘアアシスタントしてアリアナを担当しています。

John LunsfordOfficial Site
Instagram@johnlunsfordd

ヘアスタイリスト:ダンサー担当

arianagrande
※Lauren Bates Instagramより。

ダンサー達のヘア担当はロサンゼルスで活躍するヘアスタイリストLauren Bates(ローレン・ベイツ)。編み込みヘアがカッコイイ!!歌手のAvril lavigne(アヴリル・ラヴィーン)やショーモデルのヘアを手掛けています。

Lauren BatesOfficial Site
Instagram@laurenbateshair

ヘアスタイリスト アシスタント:ダンサー担当

arianagrande
※Danny Newsham Instagramより。

ダンサーのヘアアシスタントを担当したのはDanny Newsham(ダニー・ニューシャム)。
歌手のDemi Lovato(デミ・ロバート)のヘアメイクや、Doja Cat(ドジャ・キャット)、Khalid(カリード)のMVに出演したダンサー達のヘアを担当。Lauren Bates(ローレン・ベイツ)と共によく仕事をしています。

Danny NewshamOfficial Site
Instagram@dannynewsham

メイクアップ:アリアナ担当

arianagrande
※Michael Anthony Instagramより。

Michael Anthony(マイケル・アンソニー)はドイツ出身のヘアメイクアップアーティスト。歌手のKaty Perry(ケイティペリー)、実業家のParis Hilton(パリス・ヒルトン)などを顧客に持つ売れっ子ヘアメイクアップアーティストです。

Lady GAGA(レディ・ガガ)との大ヒットコラボ曲「Rain on me」のMVも彼がメイクを担当し、その時の白アイラインを使ったメイクアリアナは大変気に入ったそうで、その後何度も白のアイラインを使ったメイクをしています。今回のMVでもこの白のアイラインを施したメイクをしています。

彼がメイク用品を選ぶ時に気をつけていることは、ステージなどではすぐにメイクを直せないので、長時間メイク直しをしなくても崩れないもの。そして薄付きだけどしっかり発色するものだそう。

arianagrande
※Ariana grande「34+35」youtubeより

メイクアップ:ダンサー担当

アリアナグランデ
※ Nikko Anthony Instagramより。

ダンサー達のメイクを担当したのはNikko Anthony(ニッコー・アンソニー)。Sam Smith(サム・スミス)やJustin Bieber(ジャスティン・ビーバー)などのMVのメイクを担当。

Michael AnthonyOfficial Site
Instagram@manthony783

スタイリスト

arianagrande
※Mimi Cutterell Instagramより。

Mimi Cutterell(ミミ・カットレル)はニューヨークを拠点とするセレブスタイリスト。モデルのHadid(ハディッド)姉妹、Priyanka Chopra(プリヤンカー・チョープラー)などのスタイリングを手掛ける今人気のスタイリストの一人。インスタで「#styledbymimicutterell」「#styledbymigi」でハッシュタグ検索すると、彼女が手がけたスタイリングがチェックできます。

Nikko AnthonyOfficial Site
Instagram@nikko.anthony

着用衣装ブランド

ベージュの衣装

arianagrande
※Ariana grande「34+35」youtubeより

今回のMVでは全部で5パターンの衣装替えをしており、どのスタイリングも可愛い!
胸下の絞りが美しいベージュの服は「Oscar de la Renta(オスカー・デ・ラ・レンタ)」のもの。ブーツはFENDI(フェンディ)を着用。

Mimi CutterellOfficial Site
Instagram@mimicuttrell

ホワイトの衣装

arianagrande
※Ariana grande「34+35」youtubeより

研究者に扮した時の服装は全身ホワイトで統一。

白のハイネックのボディースーツはWolford(ウォルフォード)。上に羽織っているコートはRowen rose(ローウェンローズ)、そして白のロングブーツはpleasershoes(プリーザー・シューズ)です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ROWEN ROSE(@rowenroseofficial)がシェアした投稿

BRANDOfficial Site
Body suitshttps://www.oscardelarenta.com/
Shoeshttps://www.fendi.com/jp/

シルバーの衣装

アリアナグランデ
※Ariana grande「34+35」youtubeより

ロボットの衣装はどこのか不明。

ダンスシーンの衣装

アリアナグランデ
※Ariana grande「34+35」youtubeより

ダンスシーンで着用しているボディスーツは、研究者の時に来ていた白のボディースーツと同じブランドのWolford(ウォルフォード)のもの。靴はJimmy Choo(ジミーチュウ)のストラップハイヒール。

BRANDOfficial Site
Body suitshttps://www.wolfordshop.com/
Coathttps://rowenrose.com/
Shoeshttps://pleasershoes.com/

紫の衣装

arianagrande
※Ariana grande「34+35」youtubeより

研究者が変身した後の服装は、Trshy Lingerie(トラッシー・ランジェリー)のもの。こちらのランジェリーはコスプレ衣装も多く、セレブがよく着用してSNSにUPしていますね。キラキラの靴はLe Silla(レ・シーラ)のもので、アリアナとダンサーは色違いを履いています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Le Silla(@lesilla)がシェアした投稿

BRANDOfficial Site
Body suitshttps://www.wolfordshop.com/
Shoeshttps://www.jimmychoo.jp/ja/home
BRANDOfficial Site
Outfithttps://trashy.com/
Shoeshttps://www.lesilla.com/int/