日本三大美林の一つ「青森ヒバ」。
抗菌、防ダニ、防カビ、防臭に優れた青森ヒバの魅力をご紹介!
青森ヒバの効果
青森ヒバはヒノキ、スギと並ぶ日本三大美林の一つで、直径1m育つのに300年かかると言われています。腐食に強く、耐久性に優れている為、岩手県の中尊寺や島根県の出雲大社などでも使用されています。青森ヒバから抽出される精油に含まれる「ヒノキチオール」「B-ドラブリン」という成分には「抗菌」「防虫」「リラックス」「消臭・脱臭」効果があり、最近ではお家のインテリアとしても人気があります。
Cul de Sac(カルデサック)
東京中目黒に本店を構える「Cul de Sac(カルデサック)」。
女優の石田ゆり子さんが「さんまのまんま」や「おしゃれイズム」に出演した際にCul de Sac(カルデサック)の商品を紹介したことで注目を集めました。
Cul de Sac(カルデサック)はインテリアだけでなくキッチン用品やお洋服、ペットテーブルなど様々な青森ヒバの商品を取り扱っており、毎日の生活に気軽に青森ヒバを取り入れることができます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
万能ヒバチップ
650g 2,640円(税込)
今回Cul de Sac(カルデサック)の青森ヒバチップをオンラインストアで購入してみました。このヒバチップは青森ヒバの有効成分が多く含まれている赤身と呼ばれる部分で作られたものだそうです。Cul de Sac(カルデサック)のオンラインショップでもヒバチップの小分け用の袋は販売していますが、今回は100均のお茶パックに入れて家中の気になる所に置きました!
・クローゼットや車の消臭、除湿用
・リビングやベットルームの芳香用
・靴箱やキッチンのゴミ箱の消臭・除湿用
・ルームスプレーとして
・観葉植物の乾燥・雑草防止用
袋を開けた瞬間はかなり香りが強いですが、徐々に香りも薄くなってきます。香りの持続効果は約3〜6ヶ月ぐらいだそうで、香りが薄くなってきたなと思ったら、お水で湿らせるか青森ヒバ精油を垂らすと香りがたちます。乾燥する時期は加湿効果もあるそうですよ♪
実店舗やPOP UPショップでは定期的にヒバチップの詰め放題などもやっているみたいなので、要チェックです!チップ以外にも糸状に削りだした糸ヒバや粉状になったヒバ粉など様々な形状がありますので、生活に取り入れやすいものを購入して下さいね。
■Cul de Sac(カルデサック) オフィシャル サイト
Cul de Sac 本店
東京都目黒区上目黒2−24−13
定休日:水曜日
営業日:12:00~19:00
TEL:03-6412-8083
