韓国で”国民の妹”と称されるIUさん主演の韓国ドラマ「ホテルデルーナ~月明かりの恋人~」
観賞が終わったので感想です♪
基本情報
タイトル | ホテルデルーナ~月明かりの恋人~ |
放 送 | 2019/7/13-2019/9/1 |
脚 本 | ホン・ジョンウン ホン・ミラン |
企 画 | スタジオドラゴン |
回 数 | 16話 |
出演者 | IU ヨ・ジング |
配 信 | Amazon prime U-NEXT 他 |
公式サイト | http://program.tving.com/ BS4.jp |
あらすじ
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
1300年前、強盗団の一味だったチャン・マンウォル(IU)は不思議な老婆に出会い、死者の魂が休む場所「月の宿」の新たな主人となる。そして時は流れ「ホテル・デルーナ」と名前を変えた「月の宿」に、生死を彷徨う1人の人間が迷い込む。
マンウォルはその男の息子が成人になったらホテルに引き渡すことを条件に、その男を助けてあげることに。十数年後、その男の息子ク・チャンソン(ヨ・ジング)の元にホテル・デルーナから招待状が届く。
一流ホテルでの就職が決まっていたチャンソンはデルーナで働くことを拒否したが、マンウォルのしつこさに、デルーナで働く事を決意する。チャンソンはマンウォルや他の従業員と共に、様々な事情を抱えてデルーナを訪れる死者達に振り回されていくのだった、、、
キャスト相関図
メインキャスト
チャン・マンウォル役 / IU(イ・ジウン)
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | IU(아이유) |
誕生日 | 1993年5月16日 |
身 長 | 162cm |
出演作品 | 『麗~花萌ゆる8人の皇子たち~』 『マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜』 『ベイビー・ブローカー』 |
インスタグラム | @dlwlrma |
1300年間「ホテル・デルーナ」の社長であるチャン・マンウォル役を演じたIU(イ・ジウン)さん。
マンウォルはお金に目がなく、従業員たちをこき使う横暴な社長でした。でもチャンソンがピンチの時はいつも助けに来てくれたり、大食い芸能人キム・ジュニョンの大ファンだったり、憎めないキャラでしたよね。
また次々と変わるマンウォルのファッションが本当にステキで、どのファッションもIUさんが似合っていたなぁ〜

出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
ク・チャンソン役 / ヨ・ジング
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | ヨ・ジング(여진구) |
誕生日 | 1997年8月13日 |
身 長 | 177cm |
出演作品 | 『太陽を抱く月』 『ファイ 悪魔に育てられた少年』 『王になった男』 |
インスタグラム | @yeojin9oo |
「ホテル・デルーナ」の総支配人ク・チャンソン役を演じた ヨ・ジングさん。
一流ホテルに就職が決まっていましたが、ホテル・デルーナから招待状が届いただけでなく、マンウォルのせいで幽霊が見えるようになってしまったチャンソン。悩んだ末にホテル・デルーナへの就職を決意したが、毎日マンウォルに振り回されウンザリ。。しかし夢でマンウォルの過去を見たことで、少しずつ彼女のことが気になり始めました。
チャンソンは初めは頼りない総支配人でしたが、一筋縄ではいかない幽霊達を相手にしていく内に、どんどん頼もしくなっていきましたね!
ホテルデ・ルーナのキャスト
キム・ソンビ役 / シン・ジョングン
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | シン・ジョングン(신정근) |
誕生日 | 1966年9月26日 |
身 長 | -cm |
出演作品 | 『ピノキオ』 『君を愛した時間』 『ボーイフレンド』 |
500年働く最長勤務者で「ホテルデ・ルーナ」のスカイバーのバーテンダー キム・ソンビ役を演じたシン・ジョングンさん。
元々国家試験を主席で合格するほど秀才だったキム・ソンビ。彼は純粋な古典小説を書いていましたが、下世話な小説だと言いがかりをつけられたことで故郷を追われ、死に絶えたという悲しい過去を持っていました。
しかし、その時の小説が淫乱小説として発売されることを知り、ショックを受けたソンビですが、マンウォルやチャンソンの力を借り小説の題名を書き換えたことで、淫乱小説家という汚名を返上することが出来ました。
バーテンダーのソンビが作るカクテルを不味い!とマンウォルから言われたりと散々でしたが、何だかんだソンビはマンウォルの父親のような存在だったのではないでしょうか。
チェ・ソヒ役 / ペ・ヘソン
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | ペ・ヘソン(배해선) |
誕生日 | 1974年5月8日 |
身 長 | -cm |
出演作品 | 『Oh!ご主人様』 『アリス』 『ハピネス』 |
インスタグラム | @bhs_act |
「ホテル・デルーナ」で200年勤務している客室帳 チェ・ソヒ役を演じたペ・ヘソンさん。
ソヒは朝鮮名門家の宗孫である長男に嫁いだが一家に娘を殺されてしまった過去があり、その時の恨みで一族が滅亡するまであの世に逝かないと決めていました。
ある日、一族の末裔スンボムに子がいないことを知りやっとあの世へ逝けると思ったソヒですが、スンボムの子供を妊娠している女性がいることを知ります。
その女性を見に行った際、彼女が倒れてしまいます。ソヒはお腹の子供を助けるか悩みましたが、子供を失う辛さはどの女性も同じだと気付き、ソヒは女性を助けることしました。ずっと一族の滅亡を恨んでいたソヒですが、気持ちの整理がついたことでようやくあの世に旅立つことができました。
ソヒはホテルの中でも落ち着きがあって、頼りになる存在でしたね。

チ・ヒョンジュン役 / P.O(Block B)
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | P.O(피오) |
誕生日 | 1993年2月2日 |
身 長 | 180cm |
出演作品 | 『トキメキ注意報』 『マウス』 『ユミの細胞たち2』 |
インスタグラム | @pyojihoon_officia |
「ホテル・デルーナ」で70年余り勤務しているフロントマン チ・ヒョンジュン役を演じたP.O(Block B)さん。
ヒョンジュンは戦争で妹と逃げている途中で亡くなり、以後妹が亡くなるまであの世に逝かないと決めた10代の少年でした。人間のユナと出会い恋に落ちたヒョンジュンですが、幽霊と人間の恋愛に未来がないことを理由にユナに別れを告げ、妹の死を待ってあの世に旅立ちました。

ヒョンジュン役を演じたP.Oさんは、本業はアーティストだそうで、「Block B」というグループでラップを担当しているんだそう。初々しいヒョンジュンのイメージがあるから、ラップしている姿が想像つかない。。
キム・ユナ役 / カン・ミナ
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | カン・ミナ(강미나) |
誕生日 | 1999年12月4日 |
身 長 | 162cm |
出演作品 | 『花が咲けば、月を想い』 『九尾の狐とキケンな同居』 『美男堂の事件手帖』 |
インスタグラム | @_happiness_o |
「ホテル・デルーナ」のインターン キム・ユナ役を演じたカン・ミナさん。
ユナはチョン・スジョンという女子高生の魂が憑依している女の子。ユナからイジメを受けていたスジョンは、ある晩ユナと口論になり橋から落ちて死亡してしまいます。しかしマンウォルやチャンソンの計らいで、ユナの魂は消えユナの身体に憑依することで新たな人生を歩むことになりました。その一件で幽霊が見えるようになったユナは、デルーナのインターンとして働くようになりましたね!
ユナを演じたカン・ミナさんは「I.O.I」や「gugudan」というグループに所属していたアイドルですが、解散後は女優さんとして活躍されているそう。華やかで存在感のある方なので、今後の活躍も楽しみですよね。
神様のキャスト
麻姑神役 / ソ・イスク
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | ソ・イスク(서이숙) |
誕生日 | 1966年10月25日 |
身 長 | 168cm |
出演作品 | 『スタートアップ』 『相続者たち』 『Heart to Heart~ハート・トゥ・ハート~』 |
インスタグラム | @seoyisook |
麻姑(まご)神役を演じたソ・イスクさん。
麻姑神はこの世とあの世を行き来できる、人間の生死苦楽を司る神様で、十二姉妹。
日本ではあまり聞きなれない神様ですが、”麻姑”とは中国の伝説上の仙女で長寿の象徴と言われているそうです。韓国ではもう少し違う意味もあるのでしょうか。。
1300年前にマンウォルを「月の宿」に導いた者で、そこからずっとマンウォルやその仲間たちのことを見守っていましたね。
死神役 / カン・ホンソク
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | カン・ホンソク(강홍석) |
誕生日 | 1986年2月11日 |
身 長 | 183cm |
出演作品 | 『ウラチャチャ My Love』 『キム秘書はいったい、なぜ?』 『ドクタープリズナー』 |
死神役を演じたカン・ホンソクさん。
ホテル・デルーナを訪れた死者たちの魂をあの世に導く引率者。死者によってはタクシーやバスなど、あの世に行く為の乗り物が変わっていましたね。
死神は口数は多くありませんが、悪霊が現れると必ず捕まえにきてくれる頼もしい存在でした。
死神役を演じたカン・ホンソクさんは、大人気ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』でも寡黙な秘書役でしたが、セリフが多くなくても毎回良い味出してるんですよね〜
ムジュの国のキャスト
コ・チョンミョン役 / イ・ドヒョン
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | イ・ドヒョン(이도현) |
誕生日 | 1995年4月11日 |
身 長 | 182cm |
出演作品 | 『刑務所のルールブック』 『18アゲイン』 『五月の青春』 |
インスタグラム | @ldh_skyl |
ムジュの国の護衛隊長コ・チョンミョン役を演じたイ・ドヒョンさん。
自分が護衛していた一行を襲った盗賊団の一員であるマンウォルと出会い、彼女に惹かれたドヒョン。しかし彼のある行動でマンウォル達は捕らえられてしまいます。そのことが原因でマンウォルに殺されてしまいますが、1300年もの間ずっとマンウォルの側で見守ってくれていましたね。

ヨヌ役 / イ・テソン
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | イ・テソン(이태선) |
誕生日 | 1993年7月16日 |
身 長 | 178cm |
出演作品 | 『恋する指輪』 『私のIDはカンナム美人』 『刑務所のルールブック』 |
インスタグラム | @taeseon.official |
ムジュ国の盗賊団ヨヌ役を演じたイ・テソンさん。
マンウォルと同じ盗賊団の一員で、マンウォルとは家族のような存在だったヨヌ。武器使いや楽器も上手く、いつもマンウォルの横でニコニコしていたのが印象的でしたね!
ヨヌはチョンミョンの仲間に殺されてしまいましたが、現代に警察官パク・ヨンスとして生まれ変わりました。
ヨヌとパク・ヨンスの二役を演じたイ・テソンさん。ヨヌを演じている時と、ヨンスを演じている時の表情が全然違って驚きました。
イ・ミラ役 / パク・ユナ
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | パク・ユナ(박유나) |
誕生日 | 1997年12月23日 |
身 長 | 170cm |
出演作品 | 『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』 『私のIDはカンナム美人』 『女神降臨』 |
インスタグラム | youna_1997 |
チャンソンの友人で総合病院小児科医 イ・ミラ役を演じたパク・ユナさん。。
イ・ミラは過去にマンウォルとチョンミョンを巡る敵対するソンファ姫の生まれかわりでした。
マンウォルは生まれ変わったミラがソンファ姫とは別人だと分かっていても、ミラを海に落としたり、気を失わせたり嫌がらせをしてしまいます。しかしチャンソンの説得により、ミラへの嫌がらせを止めることにします。

恋人とも喧嘩ばかりでしたが、
最後は幸せになって良かった!
その他キャスト
サンチェス役 / チョ・ヒョンチョル
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
名 前 | チョ・ヒョンチョル(조현철) |
誕生日 | 1986年12月24日 |
身 長 | 183cm |
出演作品 | 『調査官ク・ギョンイ』 『コインロッカーの女』 『D.P. -脱走兵追跡官-』 |
チャンソンのルームメイトで、飲食店経営者のサンチェス役を演じたチョ・ヒョンチョルさん。
霊感が全くないサンチェスは、特殊なマンウォルとも気さくに話せる仲でした。結婚間近の恋人とは悲しい別れを経験しましたが、チャンソンやミラ達に支えられ、最後はサンチェスの笑顔が再び見れて良かったです。
マンウォルの過去
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
1300年前 盗賊団の一員だったマンウォル。
ある一行を襲った際、その護衛をしていたチョンミョンと出会う。
密会を繰り返す内に、チョンミョンはマンウォルに惹かれ、共に旅立つことを決めます。しかし旅立ちの日、マンウォルが待ち合わせ場所に行くと、チョンミョンの護衛軍に囲まれてしまいます。
マンウォル達は護衛軍に捕らえられ、ヨヌや他の仲間たちは皆殺しされてしまいました。
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
マンウォルはチョンミョンに裏切られたと思いショックを受けますが、チョンミョンはマンウォル達を裏切ったのではありませんでした。
婚約者であったソンファ姫にマンウォルとの仲を知られたチョンミョンは、ソンファ姫から『もしマンウォル達と旅立つのであれば、あなたは反逆者と見なされ、あなたの多くの部下たちが殺されてしまう。仲間を守る為にマンウォル達の居場所を教えなさい』と脅されたのです。
護衛隊長であるチョンミョンは、仲間の命の為にもその条件に従うしかありませんでした。罪悪感に苛まれたチョンミョンは死んで罪を償おうとしましたが、”マンウォルを助ける為に、お前は裏切者としてでも生き続けてくれ!”というヨヌの最後の願いで、マンウォルを助ける機会を伺いながら裏切者を演じて生きていました。
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
その一方で、命からがら生き延びたものの大切な仲間を失い、悲しみに暮れていたマンウォル。
ある日、チョンミョンがソンファ姫と結婚すると知り、チョンミョンに復讐しようと誓います。結婚式の夜、城に忍び込んだマンウォルはソンファ姫を殺し、ソンファ姫の来ていた花嫁衣裳を身にまとってチョンミョンを部屋で待ち伏せし、部屋に入ってきたチョンミョンを殺してしまったのです。
マンウォルはチョンミョンの本当の気持ちを知らぬまま、1300年間この時の恨みと悲しみを抱えて生きてきたのです。
敵同士の恋というだけでなく、気持ちのすれ違いで殺してしまうという悲しすぎる展開に自然と涙が溢れてしまいました。。

月霊樹に縛られるマンウォル
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
様々な施設が充実している「ホテル・デルーナ」。その中に1本の枯れた月霊樹がある部屋がありました。
実はこの月霊樹こそがホテル・デルーナの真の姿であり、マンウォル自身だったです。
1300年もの間 マンウォルの過去の恨みや悲しみをこの月霊樹が縛り付けている為、マンウォルがどこへ行こうと常にホテルからは逃げられないのです。
しかしチャンソンと出会い、マンウォルの心にも変化が表れ始めると、月霊樹に花が少しずつ咲き始めるのです。一時は満開に咲いた月霊樹でしたが、花は再び散り始めます。
マンウォルの心が満たされ、過去の恨みや悲しみが癒えるということは、月霊樹から解放されるということ。つまりマンウォルの死が近づいているということです。
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
マンウォルがあの世に行ってしまうとホテル・デルーナも消滅するので、過去の恨みを晴らせていない従業員たちは、マンウォルの心を満たす存在であるチャンソンをホテルから追い出そうとするのですが、チャンソンの人柄と仕事ぶりに追い出すことを諦めます。
そしてそれぞれが過去の恨みや悲しみを晴らし、あの世へと旅立っていきました。従業員を全て見送ったマンウォルとチャンソンは、マンウォルが旅立つまでの僅かな時間を2人で静かに過ごすのです。

ホテル・デルーナは怖い?
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
ホラーが大の苦手で超ビビりな私。
普段はホラーや幽霊が出てくる作品は絶対見ませんが、韓国ドラマの中で高評判なのでチャレンジしてみましたが、、、やっぱり私には怖すぎました。。
冷静に考えたら、白塗りや血糊などの特殊メイクで作り物の幽霊って分かるのですが、、ドラマの演出で怖さが倍増してるわけよ。。
正直、幽霊が出てくるシーンは(厳密に言えば出てきそうなシーン)は目線をそらしたり、画面を隠したり。。。怖くてちゃんと画面を見ることが出来なかった。
そこまで無理して観なくても良いのですが、衣装やセットがとにかく豪華で、CGも映画並みにスゴイのです。その素晴らしさに引き込まれて、怖いのに見続けてしまいました。
ホテルデルーナ~月明かりの恋人~OST
曲 名 | アーティスト |
Another Day | Monday Kiz, Punch |
Lean On Me | 10cm |
All About You | Taeyeon |
Only You | Yang Da Il |
Can you See My Heart | Heize |
At the End | Chung Ha |
Remember Me | Gummy |
See The Star | Red Velvet |
Can You Hear Me | Ben |
So Long | Paul Kim |
Say Goodbye | Song Ha Ye |
Done For Me | Punch |
Love Del Luna | Taeyong & Punch |
まとめ
出典:http://program.tving.com/tvn/hoteldelluna/
このドラマは「怖いけど感動する」「怖いのに心が温かくなる」という不思議なドラマでした。
最終回は結構アッサリというか、ストレートな終わり方だったかなぁ。でもハッピーエンドな終わり方だったので良かったです♪
幽霊が出てくるシーンが多くてめちゃくちゃ怖かったですが、、見て良かったなと思えるドラマでした♪
ホラー苦手でも感動する度:★★★★★
夜に一人で見ない方がイイ度:★★★★★