PR

アリアナ・グランデのバックダンサー Darrion Gallegos(ダリオン・ガリェーゴス)

ダンサー

「女性」「男性」という性別の概念を覆し、価値観にとらわれずに輝くダンサーDarrion Gallegos(ダリオン・ガリェーゴス)をご紹介!

ダンスへの道

ダリオン
※画像引用: Darrion Gallegos instagramより

名 前Darrion Gallegos
(ダリオン・ガリェーゴス)
誕生日1992年10月19日
出 身アメリカ アリゾナ州 フラッグスタッフ
Instagram@darrion_g
Facebook@Darrion-Gallegos

ヒスパニック系ラテンアメリカ人の祖父母に育てられたDarrion Gallegos(ダリオン・ガリエゴス)は、幼少期からさまざまなスポーツや、楽器、アートに親しみながら育ちました。

ダリオンがダンスを本格的に学び始めたのは、舞台芸術および視覚芸術プログラムに焦点を当てたFlagstaff Arts and Leadership Academy(フラッグスタッフ・アーツ・アンド・リーダーシップ・アカデミー)、通称FALAに通うようになってからです。

FALAでさまざまなスタイルのダンスを吸収し、14歳になる頃には、他の生徒たちにダンスを教えたり、振付を手がけるまで上達していました。

僕は一人っ子だったから、3歳ぐらいからいつも祖父母の家でかかっていたラテン系の音楽を聴きながら、1人で踊っていたんだ。他の人がいなくても自分で想像したり、何かを生み出す方法がその頃からついていたんだよ。

拠点をロサンゼルスへ

2012年に学校を卒業したダリオンは、ロサンゼルスへと引っ越します。

ロサンゼルスに引っ越して間もなく、ダンスコンベンション 「PULSE Tour(パルスツアー)」の数少ないElite Pulse Protégé(エリート・パルス・プロテジェ)に選ばれ、2年間奨学金を貰いながら国内を周って、トップ振付家の下でダンストレーニングを行いました。

FALAの経験はすべて、僕の人生においての準備期間でした。あらゆる芸術が、どのようにショービジネスに関連しているかを学ぶのに本当に役立ちました。

トリシアミランダ
※画像引用: Tricia miranda instagramより

その後、ショービジネス界で活躍するTricia miranda(トリシア・ミランダ)のアシスタントをしながら、Demi Lovato(デミ・ロバート)、Camila Cabello(カミラ・カベロ)、Nicki Minaj(ニッキー・ミナージュ)、Taylor Swift(テイラー・スウィフト)、Rihanna(リアーナ)など、様々なアーティストのステージダンサーとして活躍。

アリアナ・グランデのバックダンサー

ダリオン
※画像引用: Darrion Gallegos instagramより

たくさんのアーティストと仕事してきた中で、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)とは特に多くのステージを共にしました。

ミュージックビデオ「No tears left to cry」「positions」、「34+35」をはじめ、グラミー賞やビルボードアワードのステージ、スウィートナー・ツアーなどでバックダンサーを務めました。

アリアナ・グランデのヒット曲「34+35」のクリエイティブチームが凄い!
「34+35」ってどんな曲? アリアナ・グランデの6作目のスタジオアルバム「positions」からのシングル曲「34+35」。この曲は全米1位を獲得したファーストシングル「positions」に続き、ビルボードチャート初登場8位にランクイ...

ダリオンはスウィートナー・ツアーに出演する際、女性ダンサーと一緒にヒールを履いて「女性的な役割」を演じて踊って欲しいと頼まれたことで、今までの自分の殻を破ることが出来たんだそう。

ショービジネスを通して、世界に良い影響を与えると信じているのことの一つは、性別の固定観念を「打ち砕く」ことだと思います。

僕はダンサーだけど、ただ踊っているだけだとは思っていない。

決してLGBTQIAコミュニティを代表しているとか、先駆者になっているとは思っていませんが、ショービジネスを通して、自分の役割を果たしていると信じているんだ。僕の活動が世界を変えるための、一つの追い風になれたら嬉しいよ。

アリアナグランデ
※画像引用: Darrion Gallegos instagramより

数ヶ月間、世界を移動しながら毎晩ショーを続けていくのは大変だそうで「間違いなく、毎日ヘトヘトになる」と語るダリオン。

でもツアーバスの中で他のダンサー達とおしゃべりするのは大好きなんだそう。ショーの合間には、必ず現地のレストランやショッピング、ビーチに行ってリフレッシュしているとか。

僕が一番自分らしく輝けるのはステージにいる時だと思う。特にアリと一緒にステージに立つと、今までにない表現ができるから凄く楽しかった。

僕がショービジネス界に入った時は、まだ「男性」「女性」とか、「ヒップホップダンサー」「ジャズダンサー」とか、とにかくカテゴリーに分けられていて、その中間を表現することはなかったんだ。

スイートナー・ツアーでのダリオンは、本当にセクシーで女性に見えるから不思議。

でもこうゆう「女性に見える」という表現も、これからはどんどん変えていかなければいけないのでしょうね。

ダリオンのオススメダンス

choreographer: JR tayler
■ Music : Ciara / goodies

Darrion Gallegos(ダリオン・ガリエゴス)は1分4秒辺りから登場。画面の左前で迷彩パンツを履いて踊っています。

彼のダンスは一つ一つの動きが大きくて、丁寧!

手先、足先まで意識しているからこそ、ステージでもキマるし、映えるんだと思います。

■ choreographer : TriciaMiranda
■ Music : Missy Elliott / WTF (Where They From)

Tricia Miranda(トリシア・ミランダ)のコレオグラフィー・ビデオ。

16秒当たりから登場していますよ♪こちらもめちゃくちゃカッコイイ!