Yanis Marshall(ヤニス・マーシャル)のコレオグラフィービデオに必ず出演しているStevie Doré (スティービー・ドーレ)。ロングヘアをなびかせながら、しなやかに踊るクールビューティーな彼女をご紹介します‼︎
努力家の一面
名 前 | Stevie Doré (スティービー・ドーレ) |
誕生日 | 1995年1月24日 |
出身地 | アメリカ |
家 族 | 父 / 母 Denis Dote 兄弟Joshua Dore(ミュージシャン) |
身 長 | 不明 |
@stevielyne | |
@stevielyne | |
Yuotube | stevielyne |
2歳からダンスを始めたStevie Doré (スティービー・ドーレ)はミシガン州にある芸術学校“Miss Lore‘s School of Performing Arts”で本格的にダンスを学びます。そして15歳の時に奨学金を得てワークショップ「pulse on tour」に参加。
※「pulse on tour」はアメリカ各都市を周りながら開催されるワークダンストレーニングを主としたワークショップで、世界的に活躍しているダンスコーチから直接指導して貰えるというもの。ダンスの基礎や表現力を徹底的に学んだ卒業生達の中には、エンターテインメント業界で活躍している者も多くいる。
彼女もいくつかの都市を周りながら、13のワークショップに参加しました。そこで長年Janet Jackson(ジャネット・ジャクソン)のバックダンサーやコレオグラファーを務めているダンス界のレジェンドGil Duidulao(ギル・ダルドゥロウ)の元でダンス技術を学び、様々な競技会のバレエやコンテンポラリー部門でソリスト賞を獲得しました。
※stevie doré Instagramより。恩師Gil Duidulao(ギル・ダルドゥロウ)と。
そしてワークショップでの実力と才能が認められ、彼女はロサンゼルスにあるエンターテインメント会社「McDonald Selznick Associates」にオーディション無しで所属することが決まり、拠点をミシガンからロサンゼルスへと移すことに決めます。
ちなみに彼女はワークショップで多忙な日々を送っていた間も、高校の授業はオンラインで受け、成績Aをキープし続け、ストレートで高校を卒業した努力家でもあります。
『私が今まで学んだことで共通している事は諦めない気持ちを持つこと。人生誰しもが壁にぶつかる時がある。いつその時が来ても大丈夫なように普段から準備しておき、進み続けることが大事なの』
ダンサーとしてのキャリア
※stevie doré Instagram。2018ビルボードミュージックアワードのジャネット・ジャクソンのステージに出演。左の真ん中がstevie
ロサンゼルスに拠点を移したStevie Doré (スティービー・ドーレ)は、ディズニースターのZendaya(ゼンデイヤ)のバックダンサーとしてTV出演を果たします。その後も人気オーディション番組「X Factor」、音楽ビデオゲーム「Just Dance Kids3」、Cody Simpson(コーディー・シンプソン)のMV「Pretty Brown」に出演するなど順調にキャリアを伸ばしていきます。
『この業界はとても目まぐるしいけど、自分の考えを明確にして、自分を信頼し、自信をもつことが1番大切ね』
※stevie doré Instagramより。セレーナ・ゴメスのツアー中の舞台裏にて
その後もKanye West(カニエ・ウエスト)の「Yeezus tour」、Selena Gomez(セレーナ・ゴメス)の「Revival tour」、そしてJanet Jackson(ジャネット・ジャクソン)、Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のミュージックアワ、Billie eilish(ビリー・アイリッシュ)、PIA MIA(ピア・ミア)のMVなど、書き切れないほどの多くのアーティストのMVやステージに出演しています。
※stevie doré Instagramより。2019ビルボードアワード テイラー・スウィフトのステージリハーサルで
『私にとって大きなインスピレーションを受けた人はCara Delevingne(カーラ・デルヴィーニュ)ね。スーパーモデルとしての最盛期に、彼女は自分の髪の毛を剃ったのよ!他人の目を気にせず、自分の個性を表現し、彼女は社会的な美の概念を変えようとしているから。』
Tyler Hilton(タイラー・ヒルトン)の“City on Fire”
Stevie doréがMVのメインとして出演。
ファミリーとの絆
※stevie doré Instagramより両親と
踊っている時はクールな印象が強い彼女ですが、インスタなどでちょくちょく家族が登場しており、その仲の良さが垣間見れます。母親のDenisは彼女が参加したMVを見た時に「彼女の夢が叶ったのね」と涙を流したほど、夢を全力で応援してくれています。また兄弟のJoshuaはミュージシャンでバンド活動をしています。実はStevieもダンスだけでなく歌もやっているそうで、将来的には歌や演技の道に進みたいそうです。
Yanis Marshall(ヤニス・マーシャル)との出会い
※stevie doré Instagramより。ヤニス・マーシャルと談笑中。
彼女の踊りは上品で優雅。
そして踊る時になびくサラサラのロングヘアも魅力的(是非ヘアケア方法を聞いてみたい!)。踊っている時に見せるクールな表情もミステリアスな雰囲気がして、彼女が踊っているとつい気になって目で追ってしまいます。
そんな彼女はYanis Marshall(ヤニス・マーシャル)のコレオグラフィービデオの常連で、ヤニス自身も彼女のことを「彼女は私のベイビーガール!私のスタイルは全て彼女のBODYの為にあるみたい!」と絶賛しています。そんな彼女のダンスをいくつかご紹介したいと思います。
■音楽 : Rupaul / cover girl ft. Bebe Nina &Rebecca
Yanis Marshall(ヤニス・マーシャル)による振付。ドラッグクイーンの曲に合わせたパワフルでユニークな振付です。最初にStevie Doré (スティービー・ドーレ)がソロで踊り、その後でヤニスとダンサーのアンソニーと一緒に踊っています。彼のビデオでは、よくセンターかソロで踊っている印象が強いです。
■音楽 : In the mix
同じくYanis Marshall(ヤニス・マーシャル)による振付。ただでさえ難しい振付なのに、なぜこんなにも高いヒールで踊れるのでしょうか。一つ一つの動きが本当にキレイですよね。いつもクールに決めて踊り切る彼女ですが、スピード感のある激しいダンス(ある意味アクロバティック⁉︎)なので、流石の彼女も最後床にへばりつく姿が印象的です。
この投稿をInstagramで見る
■音楽 : Miley Cyrus / Midnight sky
Yanis Marshall(ヤニス・マーシャル)によるオンラインでの振付。インスグラムのみの公開で、彼の振付の中では珍しくスニーカーで踊っています。ただただ美しくてカッコ良くて、、この動画を何回見た事か。後ろ向きで手を組んで下に伸ばす振付がお気に入り。
この他にもYouTubeで沢山彼女のダンスが見れるので、是非チェックしてみて下さい!