兵庫西宮にある自家焙煎『Bundy Beans(バンディービーンズ)』。「毎日ガブガブ飲めるコーヒー」をコンセプトにしたスペシャリティコーヒー専門店です!
Bundy Beans(バンディービーンズ)
BundyBeans(バンディービーンズ)は阪急甲陽園線 苦楽園口駅から、線路沿いに北へ3分ほど歩いたところにあります。こちらのお店は焙煎の技術を競う大会『JCRC(ジャパンコーヒーロースティング大会)』2016年で準優勝した実力派でもあり、雑誌などにも掲載されている西宮界隈では超有名なコーヒー屋さん。
2019年2月にリニューアルオープン
お店は2019年2月に改装され、ナチュラルテイストな雰囲気からスタイリッシュな雰囲気へと変わりました。以前あったカフェスペースもなくなり、その代わりにカウンターの前に2席だけ小さなテーブル席があるのですが、ゆっくりとコーヒーを飲めるような感じではないので、基本的にテイクアウト専門店と考えておいたほうが良いです。
毎日ガブガブ飲めるこーヒ-
コーヒーは中煎りを中心とした12、3種類ほどの豆が用意されており、その中から好きなコーヒー豆を選んで、淹れて貰うことができます。妊娠中の方や、カフェインを抑えたい方でも飲めるデカフェコーヒーなども用意されています。
Bundyさんのコーヒーは色んな意味でBundy感が凝縮されている味!(笑)どのコーヒーを飲んでも『Bundyのコーヒーだ!』と分かるぐらい、飲めば飲むほどクセになる味です。「素材の持つ個性を最大限に活かす焙煎を心
天気の良い日は夙川公園のベンチに座ってコーヒーを味わうのも◎
桜の時期はとくにおススメです☆
季節によって楽しめる商品
Bundyさんは季節によって、コーヒーを楽しめるのも魅力の一つです。
①フルーツコーヒー
夏限定で出るフルーツコーヒーは絶品!夏にコーヒートニックを出すコーヒー屋は珍しくはないですが、Bundyさんは”フルーツ”が入っています。
②ドリップパック
また、季節によってドリップパックのパッケージが変わるのも楽しみの一つです♪♪温かみのあるイラストがとっても素敵で、新作が出るとつい買ってしまいたくなります!ちなみにパッケージのイラストを担当しているのはイラストレーター&グラフィックアーティストのマエダユウキさんという方です♪
③つけるだけコーヒー
つけるだけで本格的なコーヒーを楽しめるドリップパックもあります♪
コーヒー教室も開催
BundyBeansさんは定期的にコーヒー教室も行われています♪
コーヒー豆の歴史や、コーヒーの産地などを学んだり、クイズが出題されたりと和気あいあいとして楽しいです☆
コーヒーの歴史を学んだ後は、ドリップ体験です!フィルターの折り方や、ドリッパーの選び方、お湯の淹れ方など、店主の名越さんがお手本を見せながら丁寧に説明してくれます♪
一つ一つの動作にちゃんと意味があり、驚き&なるほど〜な事だらけ!普段自分がいかに雑に淹れていたことを反省、、コーヒー豆の最大のポテンシャルを引きだす為には、丁寧に愛情を込めて淹れないとダメなことが分かりました。コーヒーを淹れた後は参加者同士で飲み比べ!!教えてもらった事を皆一緒にやってるのに、味が一人ひとり全員違うので驚きです!!
同じ豆でお湯の量も一緒なのに、お湯を注ぐタイミングやちょっとした注ぎ方の違いで、全然違うコーヒーになるんですね!店主 名越さんいわく「コーヒーの味に正解はありません!自分が美味しいと感じることが一番大切なので、美味しいと思ったら成功です」とのこと!2回目のドリップに挑戦し、2時間の授業は終了です。帰り際に好きなコーヒー豆をお土産で頂き大満足♪♪
お店へのアクセス
■ BundyBeans
〒662-0074
兵庫県西宮市石刎町16-20 1F
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 月曜日
TEL : 0798-77-0373
テイクアウト : 可
駐車場 : 無
